自己肯定感

[運気アップ] ツイてない時や良縁に恵まれたい時は玄関掃除で運気上昇

時短・簡単・お金がかからない開運法

                                               

今回は風水の基本掃除!

すべての運の入り口玄関

玄関から良い氣が入って家中に回る。

家族の運気を左右するとても大事な場所です。

(悩)子供のおもちゃや趣味のモノの置き場になってる

(悩)靴がいつも散乱してしまう

(悩)玄関掃除面倒です!

 

一気にやろうとしない。目についたゴミを拾う。
少しだけモノを移動する。
ほうきではくだけ。
 
習慣化するまでは無理をしない。
少しの意識を継続する事が大事。
 
継続すればキレイに保つ事が当たり前になるから。
そうなれば自然と開運玄関の出来上がりです

1,床やタタキにモノを置かない

元々他よりも狭いスペースの場所。

できるだけ広くスッキリする事で空気が

巡回し良い運を家の奥まで届けてくれます。

 

モノをおいて運の邪魔は良い運気をせき止めてしまう。

良い氣が回れ右!外にでてしまいます。

出来るだけ広くサッパリ。

 

2,整理整頓で見た目スッキリ

玄関はその家の顔を言われています。

色んな人が玄関を見てすがすがしく

清潔に感じる事ができる空間が理想。

 

人が心地よいと感じると運、

エネルギーも心地よく感じ更なる良い氣を連れてきてくれる。

 

玄関からは良い事も悪い事も入ってくる。

この玄関には良い事しか受け付けません~っと断言!

 

3,いつか使うかも・・

今使わないものは片づけましょう。

いつかはその時に行動すればいい事。

 

使わないモノをいつまでもその場におくと悪い氣に変わります。

モノは動かして、使ってあげて良いエネルギーを発します。

狭い空間の邪魔にもなるし整理整頓にもならない。

 

早速片づけて。

その空いたスペース。サッパリしませんか?

 

4,カビや汚れはすぐ落とす

見て見ぬふりをしてたのなら

運気を落としている理由はそれです。

風水はもちろん開運や引き寄せ、

どんな幸せ法もキレイが基本。

 

汚れもカビも小さいうちはほんの数分で終わる。

カビは湿気や悪臭の原因にも。

 

お客様に見られたら恥ずかしくないですか?

お客様=運=神様です。

 

5,換気や香りに気をつける

どんなに素敵な芳香剤を置いても

マイナスな氣の匂いには勝てない。

カビ+湿気の嫌な淀んだ空気感と

匂いは良い氣が入ってこないだけではなく

悪い氣を育てる事になり自分で不運を育てる事になる。

 

出来るなら窓をあけ換気し掃除してから

芳香剤をおけば良い香り持続。

人も運も素敵な香りに引き寄せられてきます。

 

                                                                                           

補足として・・・


ドアノブはめちゃくちゃピカピカに!

金運はひかりモノに寄ってきます。ドアノブは色んな人が出入りのたびに触る場所。不潔にもなりやすいので除菌しつつも毎日磨いてあげましょう。神様にいつでもお越しください~という気持ちで。


電気などの照明は明るいモノに。

玄関は明るく気持ちも明るく!幸せは前向きに上を向くとキャッチしやすい。そこに明るく光りを照らせばもっと見つけやすくなる。電球が切れそうになったらホコリがかぶってきたらすばやく対処を!

                                               

☆☆☆重要☆☆☆

表札は絶対つけましょう。この家は〇〇家です。

神様~ここですよ~と存在感をアピール表札は浮彫タイプを選んでください。

凹凸、へっこむよりも出っ張った方がアピール力がある。

玄関には清々しい香りと狭い空間であっても広々した雰囲気が理想的。

                                               

出来る事から気になる事から行動に移しましょう。

変化が楽しくなるはずです。

読むだけ知識だけでは変化はしない。

行動あるのみです。