・簡単に幸せを手に出来ると言ったら信じますか?
・お金をかけずに毎日がみるみる変わると言ったらどうですか?
・時間もかからず楽しんで願いが叶うってすごくないですか?
金運に効果がある風水を10こまとめてみました。
■鳥のから揚げにレモンを付けて食べると金運アップ
金運を左右する西は十二支で表すと
酉(とり)西は酉(とり)という事で鳥料理が良いようです
揚げ=上げという意味合いもかねて金運アゲアゲ。
から揚げにレモン汁で相所効果。
マヨネーズで人間関係アップ。
運は人が運んできます。
■お金がザクザク溜まる!通帳は家の中心

そこに収納があればGOOD。
できるだけ中心の暗い静かな場所に通帳と
夜は財布も一緒に保管すると良いです。
通帳周りはさっぱり清潔に
お守りなど一緒に保管しても良いのですが
ごちゃごちゃせずに
キレイに整理する事が一番重要です。
■さわやかなシトラス系の香りはお金に好かれる



シトラスはさわやかな空間を作ってくれます。
淀んだ空気の浄化にも繋がります。
シトラス系は玄関と相性が良いです。
玄関は狭く靴、足の臭いがこもりやすい場所。
沢山の人、知らない人新しい人間関係が訪れる場所です。
清潔感のあるさわやかなシトラス系がお勧めです。
グレープフルーツなどの柑橘系も〇
金運と深い関係にあるのがミカン科の植物橘の実。
黄色い実でさわやかな香りです。
■北枕は金運をみるみる充電する方位

南枕は直観力を高めたりエネルギーが火。
ゆったり心身ともに休むには火では休めない。
静かで暗い涼しい北に頭を休める事で
エネルギーのバランスがとれるといわれています。
昔は北枕は縁起が悪いと言われました。
死人を寝かせる時に北枕が基本だったからです。
生きている人間が北枕で寝るのは
死体と同じと見なされるとの事ですが
やはり昔から北は冷える、南は熱がこもる。
亡くなった人の腐敗を遅くするために
北枕にしてたという理由があります。
昔の人の知恵はすごいものですね。
■窓のないトイレにはラベンダー色で浄化と調和

厄落としに最適な色はラベンダー
ラベンダー色には浄化作用があります
厄で充満しがちなトイレに必須アイテムです
ラベンダーは香りも色も浄化、リラックス効果があり
その位置方位にも適しています。
トイレは特にキレイと浄化を心がける必要があるため
窓がある場合でもワンポイントでラベンダーを
取り入れると良いでしょう。
■お金が巻き付く!金運アップする髪型
内巻きヘアは運をクルッと巻き込むパワーがあります。
髪には厄が付きやすいと言われているので
セミロングがオススメです。
ロングヘアの場合ツヤと指通りのケアが必要です。
ツヤがなく絡み合う髪には厄が巻き付いています。
髪のお手入れは厄落としになります。
厄が落ちればその場にお金が巻き付く。
おでこは出しましょう。
マユとマユの間。第三の目と言われる場所。
前髪で隠すのはNG.
お金はおでこにも張り付くのです。
髪に巻き付き、おでこに張り付く。
おでこを詳しくいうと
ここはいつも綺麗にしておきましょう。


■冷蔵後のドアにプリントは運気シャットアウト
冷蔵庫には私たちの身となるものが
沢山入っている幸運の箱
そこにメモやポスターなどでフタをすると
色んな新鮮が入ってこなくなります
冷蔵庫はお金にとって金庫のようなモノなのです
どんどん吸い寄せられる場所
ドアにメモや予定表を
ベタベタ、扉を開ければ中はぐちゃぐちゃ
賞味期限が切れたモノがある。
貧乏さんまっしぐらです。
■洗面所でメイクしたら美人さんが台無し

洗面所は汚れを落とす場所
厄を落とす場所
そこで綺麗は成り立たない
落とす場所でのお化粧は「化けるメイク」
「化け」はいつか「剝げる」
美容的なモノはもちろん全面的に取り繕っている
自分がボロボロはがれてしまいます
・メイクは自分を高める
・テンションを上げる
・人に合うためのマナー
人に合うからメイクします
人に良く見てもらいたいからメイクします
洗面所でのメイクは綺麗になるものではなく
良い意味で「化ける」という事です
メイクは自分が落ち着く自分の部屋で
ゆったり座りながらにしましょう
■満月は最強パワー全身で月光を浴びたら浄化完了
清い心で満月を見ながら静かにたしなむと
体に最強パワーが取り入れられます
満月に出産が多い、
犯罪が増える、
興奮する人が増えるなど
感情の高ぶりや体の循環の変化が起こります

それだけ満月パワーは強い。
手放したい事を何点か満月に願いましょう
手放した場所に欲しいものが
入ってくるようになります
■NG!キッチンのアルミガードはマイナスインテリア
油跳ねで汚れないように設置するアルミガード。
見た目美しくなくアルミガードしている事で
掃除しないそのまま放置の危険性あり。
料理のあとに毎回拭き掃除すれば良いだけの事。
どうしても使用する場合は使ったらしまう。。
見た目重視です。
拭き掃除といってもさら~っとだけ。
これを怠るから汚れが積もる。
運気アップを願うのなら
すぐに取り払いましょう。
そして拭き掃除しましょう。
まとめ
1ワンポイントなので気軽に始めてみましょう
2生活感を出さない!をテーマにしましょう
3面倒か開運か。幸せを引き寄せる選択を。
