風水で大事なのは気の流れと言われています。
部屋が散らかっているとあらゆる運気を下げてしまいます。
- いつも何かしら不満がある
- 貯金がないから未来が不安
- 欲しいものが買えないいつも我慢。。
- イライラ、毎日楽しくない
- いつも他人と比べてしまう などなど
過ごしやすい環境に整える事が大前提です。
掃除はもちろん、カラーや模様や素材にも運気アップ効果があるんです。
運によって相性もあるので願いに沿ったカラーと模様、素材をお伝えします。
☆インテリア選び☆
大きな家具は自然素材のモノを
最近ではプラスチックでもおしゃれなデザインが多いし
人口素材も天然にみえる高級なモノも多い。
ベッドやテーブルは運気に影響を
与えるので木製素材が良いです。
プラスチックは「火」の要素を持っているので
やる気や出発!的に心が落ち着かなくなります。
寝室はプラスチック製品は控える事がよいです。
全体的に明るめで清潔感のあるカラーの統一
色にとって家、部屋の雰囲気は180度変わります。
住む人間の心理的状況を大きく左右する。
カラーは一つの場所で3色まで。同色系でまとめる事。
色の分散や多すぎる配色は精神的に落ち着かない場所。
氣が乱れ結果的にその場にいると疲れがとれなくなる。
質の良いものを取り入れる
高級だから良い、みんなが使っているから良いなど
周囲に流されてはいけない。
表示を自分で確認し自分で納得して取り入れましょう。
最終的に心地よさが大事。
人の意見は参考程度にし取り入れつつ自分の直感を重視しましょう。
願い事に合わせてチェックしてみよう
①カラー②模様③素材
☆金運☆ |
①黄色、ゴールド、シルバー ②チェック、アニマル ③ガラス、シルク、革、金属 |
---|---|
☆恋愛運☆ |
①ピンク、赤、ワインレッド ②リボン、ハート、花 ③木、コットン、シルク |
☆仕事運☆ |
①青、水色、赤、茶、紫 ②ストライプ、星、幾何学 ③革 |
☆人間関係☆ |
①オレンジ、黄、黄緑、ターコイズ
②ドット、ボーダー、リーフ
③コットン
|
☆健康運☆ |
①緑、青、白、ラベンダー ②フルーツ、ハート、リーフ ③木、コットン、ラタン |
それぞれ叶えたい願いに合わせてインテリアや持ち物を変えてみるといいですね。
風水や開運インテリアを目指すには一つ一つ勉強しましょう。
何でもかんでもはNG
シンプルが基本。
カラーは3色まで。素材も混合しないようバランスを。
まとめ
1初めは心地よさを重視すること
2願い事が多くても色は3色まで
3心地よさ&好きをみつけよう
出来る事から気になる事から行動に移しましょう。
変化が楽しくなるはずです。
読むだけ知識だけでは変化はしない。行動あるのみです。
初心者向けインテリアの基本をピックアップ