家の中で全体的な流れの運気を持つ主婦に影響ある
キッチンの風水。
女性の運気を上げよう風水です。

(悩)この頃お金が貯まらない。
(悩)この頃体調が優れないんです。
(悩)この頃知らないうちに出費が膨らんでるんです。
キッチンが汚れていればどんな開運アイテムを
置いても無駄。
住むすべての人の食事を作り
それを口にして実になる。
家族の健康を守る主婦の運気を上げれば
家族の運気も上がります。
コンロの汚れは運気の汚れ
コンロが油で汚れていると
全体運が大きくダウンします。
作る料理に悪い汚れた氣が入りそれを
食べた家族の運気もダウン。
コンロは毎日食器を片付ける流れで
スプレーして拭くだけ。
一連の流れとしてコンロの拭き掃除までを
毎日の習慣にしましょう。


フライパンや鍋をピカピカに磨こう
フライパンや鍋、調理器具の焦げ付きやサビは金運ダウン。
金運は光るものにやってくるので毎日洗う時に
ぬめりが残らないよう心がける事で、
自然にピカピカになっていきます。
古くなった器具は早めに交換し
新鮮な気持ちで料理をすれば、
新しい風を家族間に取り入れられます。


シンクの水垢と排水溝のヌメリは金運ダウン
シンクは水垢が付きやすい。
水滴をフキンでふき取りましょう。
金運を左右します。シンクをピカピカにしましょう。
水垢は出来てしまうと取れにくくなり後々
面倒な大掃除になるので注意です。
排水溝は運気の流れに影響します。
物事がスムーズにすすまず
トラブル発生しやすくなります。
ダイエットを試みても効果にくくなります。
スムーズな氣の流れを。
換気扇のベタベタ油汚れは運気が止まる?
換気扇は氣の出入口です。
出口が油でふさがっていると
気の流れが止まってしまう。
キッチンに悪い氣が溜まりドミノ式に
運気がダウンしてしまう。
大がかりな掃除になってしまうけど
7~10日に一度は洗剤付けして油を浮かせましょう。

[5] 刃物とまな板の出しっぱなしNG
二つとも金運に影響があります。
金運を切らさない刃物と持っている金運を保つ。
刃物は使ったらすぐ見えない場所に保管しましょう、
刃物は金運だけではなく良縁をも切ってしまう。
引き出しなどのみえない部分にキレイに揃えて
収納しましょう。
キッチンの光物は金運にダイレクトに響きます。
シミや汚れは見た目的にも不衛生。
まな板も毎日の除菌を習慣にしましょう。
[6] 食器棚は第二の金庫。キレイにシンプルな収納
詰め込み過ぎ大小バラバラ、色もバラバラ、
壊れている食器もある。
食器棚は食器の家ではあるけど金庫と同様。
見た目スッキリキレイな収納は
貯蓄運に大きく関係します。
食器は下向きではなく上向きにする事で
良い氣がそれぞれの器に入ります。
食器自体が開運アイテムと化します。
色、柄、大きさを揃える事で
お金の管理が上手になります。
[7] キッチンマットとスリッパは清潔に
悪い氣は下にたまります。
暗く重い悪い氣はマットにどんどん付きます。
古くヨレヨレのスリッパは厄まみれって事ですね。
プラス目に見える油汚れもホコリも付く。
一週間もすれば厄で覆いつくされる。
厄の上で出来上がる料理には家庭運低下。
家族みんな低下させてしまう。
家族にお年頃のお子さんがいるのなら
結婚運が急降下。
マットとスリッパも一緒に洗濯しましょう。
1キッチンは主婦の運気を大きく左右します。常に清潔に
2食器洗い+キッチン周りの一拭き掃除で常にキレイ
3整理整頓された食器棚は大きな金庫
4刃物は使ったらすぐしまう。ご縁を大事に
5マットやスリッパは悪い氣が集まる
キッチンで特に気を付けなければいけない事は
コンロ周り。鍋など金属は「金」のパワー。
「金」と「火」は相性が悪いのでダイレクトに金運に響きます。
運気ダウンを抑えるためには金属類を収納し近くに「土」の氣を置く。
コンロとシンクの間に邪魔にならない程度の観葉植物を置きましょう。


アイテム紹介
[お勧めアイテム①] 赤い小物やワンポイント
エプロンやタオルや鍋敷きなどに「赤」を取り入れましょう。
キッチンの「火」には赤が相性良く活力アップしたり家庭運がアップします。
料理から得られる栄養が健康運にも影響が出ます。
その場に立つ主婦は赤のパワーを得てエネルギッシュになれます。
[お勧めアイテム②] 蓋つきのゴミ箱(臭い対策万全)
生ごみなどの悪臭やゴミからでる負の氣。運気ダウンの元です。
ゴミ箱には基本、フタは欲しいのですがキッチンは特別、主婦の運気に影響でます。
フタがない場合は袋をしっかり縛る。開けっ放しにしなければ大丈夫です。ただ
やっぱり見た目にも蓋つきの方がお勧めえす。
[お勧めアイテム③] プラスチックよりも陶器
「土」の氣を持つ陶器は乱れやすい氣の流れを調和してくれる作用があります。
特にコンロの傍に置くものに取り入れると吉。
デザインを統一しおしゃれなインテリアとして使用すると良いです。
[お勧めアイテム④] 大皿は家族全員の一体化を表現
大皿料理を家族で取り分けての食事は家庭運アップ。絆を深める効果があります。
家族では協力しあう。分け合うなどの信頼度アップ。
恋人同士は二人で協力しあい食べつくすという事が結婚運に拍車をかけてくれます。
[お勧めアイテム⑤] 高級感ある食器でリッチを食する
高級感のある食器を始め高級なモノに囲まれた生活はその人の品格を上げます。
相乗効果で運気も変わり集まる人も変わり性格的なモノも段々と
品のある人間に進化していきます。
安っぽい食器や壊れた、欠けた食器はNG。
料理から食器へ自分が取り入れる運気やパワーは上質であり高級。
それを意識するだけでも日常何も変わらない雰囲気でも数か月後には
何かしらの変化が訪れるでしょう。
[お勧めアイテム⑥] ラッチョンマットはラッキーカラー
運気を上げたいのならラッチョンマット。
上記でのべた赤を取り入れると良いですね。
ラッチョンマットを使うという意識は食器を大事する。
おしゃれな食卓を意識する
と良い事だらけ。
ここで好きな柄をチョイスし楽しみながら
食事できたら家族円満になります。
以上、食卓、キッチンでのラッキーアイテムでした。
NG行動もアップしてみました。。
思い当たる方は一つ一つ改善していきましょう。
それが幸せに近づく行動です。
注意点
・買ってきた惣菜をそのまま食卓に並べる
・家なのに割りばしで食する
・プラスチックのスプーンやフォーク
(コンビニなどで無料でいただくモノ)
・調味料入れの汚れ
・調味料の賞味期限切れ
出来る事から気になる事から行動に移しましょう。
読むだけでは知識だけでは全く意味をもちません。
行動しましょう。