日常の習慣の中から
昼、日中にできる開運習慣をご紹介します。

(悩)仕事で忙しいからそれどころじゃない
(悩)友達と会いたいけど忙しいだろうな
(悩)お昼、、気づいたらもう夕方だよ。
日中、仕事や学校に拘束されて自分の事は二の次って
なっていませんか?
確かに時間を拘束される。でもそれはほとんどの人がそう。
仕事や学校だけではなく主婦の方も家での用事は
山のようにある。だから少しだけ意識してほしい。
・しっかりゆったりまったりランチの時間
忙しくてもランチの時間を確保しよう。
1時間,30分で良いのでその一時間を満喫しましょう。
ランチの前に調べておくと良いでしょう。
何を食べたいか。どこにあるか。込み合うか。など。
安い近くのお弁当も良いのです。
時にはお初のモノや高価食事でもいいのでは?
自分に食のご褒美を。そして午後からまた頑張れる。
習慣とまでいかなくても、月に何度か
頑張っている自分のためのランチを。


・ ショッピングはストレス発散の最前線
時間に拘束されたあとの休日。
午後は直観力が研ぎ澄まされている時。買い物に
失敗しにくいと言われる時間帯。ただ
金額が大きくなる時は判断力がある午前中が良いです。
ショッピングは突発的に出向くよりも計画的に
日にちや時間や大体のお店のメドをたてる。
時には何も計画なくぶら~とするのも良い。
その時に合わせて時間の使い方に無駄がないように。
(ぶら~とするのは無駄ではない。ストレス発散効果あり
☆オススメ広告☆
百貨店初のファッションサブスク【AnotherADdress】
・お茶しておやつして ちょっと一休み
あえてお茶の時間を設けてほしい。
何のためにわざわざお茶の時間?
ショッピングの方が良いい~~!
時間には限りがあります。
やりたい事を優先して良いのです。
時々「無」の時間20分くらいじっくりのどを潤してください。
午後の活発な運気スピード感のある時間に自分自身でセーブする。
次に頑張れるように次の景気づけに。
自分を客観視できるようになります。
周囲の慌ただしい流れから一旦外れ心を休ませてあげる時間。
とても贅沢な自分、
お金持ちな自分を演じる時間としてお勧めです。
(自分が望む自分を想像し演じる時間は大事です)
以上です。
お昼、日中は何度もいいますが拘束された時間。
でもちょっとした隙間時間やお休みの日。
その時間を無駄にしたら恐らくこの先も
何年も無駄な時間を無駄に過ごして年老いていく。
時間に限りがあります。
明日どうにかなるとしても後悔のない生き方をしましょう。
まとめ
1少しのご褒美で午後からも頑張れる
2ショッピングは計画的に。大金の支払いは午前中が良い。
3時間は有限。生き急ぐ途中に休憩は必要です。
出来る事から気になる事から行動しましょう。
変化が楽しくなるはずです。
読むだけ知識だけでは変化はしない。
行動あるのみです。